このブログを検索

2025/06/18

学校がきれいになりました♬

6月7日㈯に令和7年度第1回クリーン大作戦を開催しました。


梅雨時期ではありますが、天候に恵まれ

予定通りに実施できたことを嬉しく思います。

参加して下さった皆様この場を借りて感謝をお伝えさせて下さい。


本当にありがとうございました😄😄😄


「クリーン大作戦、初めて聞いた!何をするの?」と言う声もあるかと思います。


クリーン大作戦は、PTA生活環境部主催の活動の1つで、

子供たちの学びの場を綺麗にする取り組みです。

親子でも子供のみでも参加が可能で自由参加になります。


(刈った草は山に捨てに行きます!)


″学校を綺麗にしよう!″

″お母さんお父さんと一緒に参加ができる″

″学校を掃除するって気持ちがいい!″

″どうやったら綺麗になるかな″


などなど、色々な思いで取り組んでいます。


今回は、参加者が総勢200名程となり

自由参加で多くの人に来て頂けたことに本当に感動しました。


(親子でお話をしながら草取りをしてくれている姿が印象的でした)


学校の先生方も日頃から学校清掃をして下さっていたおかげで、

より細かい部分まで草取りや草払いができました。

みなさんで重富小学校を綺麗に美しくできた時間を共有できて私も嬉しいです♪


次回は9月20日土曜日8時から9時まで

を予定しておりますので、ぜひご家族でご参加下さい♪


生活環境部長








 

地域の皆さんに支えられています!

運動会前に、本田工業さんによる学校清掃をしていただきました!! 本田工業さんに山の清掃を依頼したところ、 快く受け入れて下さりありがとうございました。 8月にあった災害復旧でお忙しい中、ボランティアで4名の方が来校されました。 10月11日のクリーン大作戦では行き届かなかった場所...