このブログを検索

2025/09/21

学年レクリエーション大成功~特別支援学級~

 9/13(土)に特別支援学級のレクリエーションを行いました😊


22組の親子+先生方がご参加下さいました。

まだまだ暑い中ではありましたが先生方・保護者の方ご協力のおかげで、
楽しく行なうことが出来ました。


チームごとに紙コップクレーンゲームで紙コップをより早く集めるゲームをしました。




















最初は輪ゴムを紐を引く力加減が難しく、
紙コップを掴むのに苦戦していたようですが、
コツを掴むとどんどん集める子供たち!


時折悲鳴があげながらも、保護者や先生方と協力して頑張っていました😊




その輪ゴムクレーンを使い、紙コップを落とさないように親子リレーをしました。

みんな暑さを忘れて紙コップを落とさないように集中して走っていました♬










コツをつかんだ子供たち!!
みんな早かったですね♬



最後は各チーム210個の紙コップを使った
巨大紙コップタワー作り!!!






















紙コップは思ったよりもちょっとした風でも壊れやすく、
完成間近で崩れてしまったり、
やった~完成した~!!のに、写真撮影前に崩れたてしまう場面もありましたが


あきらめずに何度も何度も挑戦して
頑張る子供たちの姿にグッとくるものがありました🥹



完成したら、みんな!そ~っと動くんだよ!
おおきな声の振動も気を付けて~!


そんなことを言いながら
紙コップタワーは完成しました👏👏👏







暑い中、ご協力下さった先生方・保護者の皆様
本当にありがとうございました。


今後の学年レクリエーションの予定は
11/8(土曜日)1、2年生
1/10(土曜日)6年生
2/14(土曜日)4年生

です。

企画運営してくださる皆さま、よろしくお願いします。


利用した紙コップはPTAで保管しています。
タワー作ってみたいな~
クレーンやってみたいな~と思われたら
貸出できますのでPTA役員までお声がけくださいね♬





学年レクリエーション大成功~特別支援学級~

  9/13(土)に特別支援学級のレクリエーションを行いました😊 22組の親子+先生方がご参加下さいました。 まだまだ暑い中ではありましたが先生方・保護者の方ご協力のおかげで、 楽しく行なうことが出来ました。 チームごとに 紙コップクレーンゲーム で紙コップをより早く集めるゲー...